詳細
団体等名称(又は個人名) | NPO法人森のようちえん・太陽と緑の風クラブ |
---|---|
団体等区分 | 子育て支援団体 |
所在地 | 三島市徳倉750-14 |
電話番号 | 055-941-5357 |
FAX番号 | 055-987-1817 |
asobi7348@yahoo.co.jp | |
URL | http://asobi-meister.com |
活動地域 | 沼津市,三島市,裾野市,函南町,清水町,長泉町 |
活動分類 | 子どもの保育・託児・一時預かりなど 子育て講座・セミナーなど |
活動内容 | 「森のようちえん」とは北欧諸国で始まった野外保育のスタイルで自然豊かな森で過ごす事を重視し、四季の美しさや移り変わりを体感し、豊かな心とたくましい体を育み、泥んこ遊びや木登り虫とりを通して幼児期に発達する五感を鍛えます。また、発達障害児も健常児も区別なく共に活動する事により思いやりの心を育てます。「太陽と緑の風クラブ」では、玄米菜食の食事を基本としています。お米と野菜は自然農法で自家栽培したものを使用し、添加物を使わない調味料で作った食事で子ども達の食習慣を整えます。また、食の大切さを保護者にも知っていただくイベントや勉強会も頻繁に開催します。 |
スタッフ人数 | 10人 |
会員数 | 77人 |
活動風景等の写真 |
![]() |
協力・連携できること | 子育て支援情報の発信 子ども・子育て支援等の講師等協力 子ども・子育て支援活動等のための場所・物品等の提供 子育てボランティアの受入 |
協力・連携できることの内容 |
【子育て支援情報の発信】 活動実績や効果の公開等 【子ども・子育て支援等の講師等協力】 先日は三島市公立保育園の保育士会で講演させて頂きました。森のようちえんでの活動成果についてや食育などの講師のご協力をさせて頂きます。 【子ども・子育て支援活動等のための場所・物品等の提供】 畑や森、田んぼなどの場所はイベントの会場としてご協力できます。 【子育てボランティアの受入】 土日の活動が主です。子ども達と森で野外遊びをしていただける方受入れます。 |