詳細
団体等名称(又は個人名) | チーム彩【凸凹っ子と家族の応援隊】 |
---|---|
団体等区分 | 子育て支援団体 |
所在地 | 静岡市葵区一番町50 |
電話番号 | 054-265-8735 |
FAX番号 | 054-265-8735 |
happyiro2015@gmail.com | |
URL | https://peraichi.com/landing_pages/view/shizuoka |
活動地域 | 中部,静岡市 |
活動分類 | インターネット・情報誌などによる情報提供 子どもの保育・託児・一時預かりなど 育児相談 子育て広場・サロンなど 子育て講座・セミナーなど その他講座・セミナーなど その他 |
活動内容 | 静岡市番町市民活動センターにて、発達障害児者の家族を対象にしたコミュニティカフェ【凸凹っ子家族のおはなし会】を開催しています。 毎月第4日曜日 午前中。 毎回ゲストをお招きして、発達障害児者を育てている母親の情報交換。悩み相談など。 セルフケア目的の茶話会形式の市民活動カフェです。 |
スタッフ人数 | 5人 |
会員数 | 10人 |
活動風景等の写真 | |
協力・連携できること | 子育て支援情報の発信 子ども・子育て支援等の講師等協力 子育てボランティアの受入 子育て支援活動の共催・後援等 協賛・助成等 |
協力・連携できることの内容 |
【子育て支援情報の発信】 毎月第4日曜日 静岡市番町市民活動センターにて、『凸凹っ子家族のおはなし会』の開催。 【子ども・子育て支援等の講師等協力】 10月22日(日)静岡県家庭教育学会創立20周年記念セミナー 分科会 話題情報提供者 【子育てボランティアの受入】 発達障害児について知識を深めたり、経験を積みたい学生ボランティアを、凸凹っ子家族のおはなし会でボランティアをお願いします。 【子育て支援活動の共催・後援等】 発達障害児者、ハンディキャップを持つこどもの家族向けのワークショップ、イベントにてカラーセラピー、アロマクラフト作り、インテリアハーバリウム作りなどを提供できる |