詳細
団体等名称(又は個人名) | 子どもの健康と環境を考える会 |
---|---|
団体等区分 | 子育て支援団体 |
所在地 | 磐田市西島281-3 |
電話番号 | 0538-33-7432 |
FAX番号 | 0538-33-7432 |
yaeko@cotton.ocn.ne.jp | |
URL | http://koken.hamazo.tv/ |
活動地域 | 浜松市,磐田市,掛川市,袋井市 |
活動分類 | インターネット・情報誌などによる情報提供 子育て広場・サロンなど その他講座・セミナーなど |
活動内容 | 子どもたちの健やかな命を育む環境改善活動 ・有害紫外線予防対策情報提 人形劇、UVビーズクラフト、講話など ・講演会「私たちが創る子どもの未来」 (講師:環境カウンセラー馬場利子氏) 食・電磁波・化学物質・放射能についての学び ・ナチュラルライフ講座 *アロマオイルを使った虫よけスプレーつくり *布ナプキンのワークショップ *重曹や酢を使ったシンプルクリーニング講座 *親子味噌作り教室 など ・子どもを守ための防災講座 ・放射能から子どもを守る活動 *子どもたちが活動する場所の土壌の測定調査 *磐田市産の食品の測定調査 *おしゃべりサロン など |
スタッフ人数 | 15人 |
会員数 | 30人 |
活動風景等の写真 |
![]() |
協力・連携できること | 子育て支援情報の発信 子ども・子育て支援等の講師等協力 子育てボランティアの受入 子育て支援活動の共催・後援等 |
協力・連携できることの内容 |
【子ども・子育て支援等の講師等協力】 紫外線対策講座 人形劇、UVビーズクラフト アロマオイルを使った虫よけスプレーつくり |