静岡県の子育て情報、子育て支援ポータルサイト

ふじさんっこ子育てナビ
文字サイズの変更
色の変更
  • 標準の背景色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を黒色にする
トップページ > 県の取組 > 令和5年度ふじさんっこ応援大賞表彰式及び活動発表交流会

 

令和5年度 ふじさんっこ応援大賞
表彰式 及び 活動発表・交流会を開催しました!


静岡県では、社会全体で子どもと子育て家庭を応援する気運の醸成を図るため、特徴的な活動や先駆的な取組を行っている子育て支援団体をふじさんっこ応援大賞として表彰しています。令和5年度は24団体から応募があり、4団体が受賞しました。

表彰式及び活動発表・交流会は、11月24日(金)に静岡県庁にて執り行いました。


①集合写真

受賞団体

大賞

裾野市東地区おやじの会


優秀賞

特定非営利活動法人泉の会 こどもっ家


優秀賞

だんぼ楽会 創作あそび作家 ふくろうず


審査員特別賞

しずおか子育て防災ネットワーク



受賞団体の活動内容・評価ポイントの紹介

大賞
名称   裾野市東地区おやじの会
活動
内容
 ・小学生をはじめとする地域住民を対象とした100人規模のお泊まり会「何にもしない合宿」(夕食、入浴は各家庭で済ませて寝袋を持って集合、消灯時間まで自由に過ごし就寝、翌朝7時半には解散)
・年間20以上の活動を実施(一日自由に体育館で過ごすことができる「体育館”解”放」、マイクロバスでの遠足、キャンプ事業など)
・子どもや会員(保護者・大学生・高校生)の意見を反映した活動(水鉄砲合戦、公式ルールでの小学生ドッジボール大会、映画づくりのワークショップなど)
評価
総評             
父親主体の活動をきっかけに、様々な世代の地域住民がつながることで互いに助け合う関係性が生まれ、子どもが地域の大人を気軽に頼れる地域づくりに寄与している。また、特別なプログラムを設定せず、費用をかけないことで無理なく継続的に活動を実施し、学校の協力のもと学校施設で活動していることが他団体の参考となる。
活動
風景
ふじさんっこ (2)

優秀賞
名称   特定非営利活動法人泉の会 こどもっ家
活動
内容                 
 ・幼児からシニア世代までを対象とした居場所活動(集まった人たちが関わりをもちながら自由に好きなことをして過ごす)
・長期休暇中の学習支援と見守り活動(夏休み・冬休み・春休みに実施、学生ボランティアが宿題をサポート)
・必要とする世帯に食料を譲渡(民生委員児童委員や関係機関と連携、今後支援を行いたい世帯とつながるきっかけづくり)
・不登校の子どもを対象とした平日の居場所活動(静岡市社会福祉協議会と連携して実施)
・全ての活動において食事の提供を行い、子どもの健康状態を確認する
評価
総評
 高齢者や生活困窮者への支援だけでなく、子どもへの支援にも着目し、意欲的かつ継続的に活動を行っている。子どもが様々な世代の人と関わることができる居場所を提供しており、地域の高校生や大学生、民生委員、社協などと連携し、時勢を反映した子育て支援を実践している。
活動
風景
デイサービスとこどもっ家七夕デイサービスとこどもっ家七夕

優秀賞
名称   だんぼ楽会 創作あそび作家 ふくろうず
活動
内容                 
 ・親子向けあそびライブ(乳幼児の子どもとその保護者を対象に、コミュニケーション遊びを通じて心と心の繋がる遊びを提供。あそびうたやシアターあそび、工作あそび等)
・新米パパ応援講座(子どもをもつ父親やこれから子どもをもつ父親を対象に、父親ならではの関わり方や心もちを学ぶ講座や座談会を実施)
・行政や他団体と連携した活動(幼児の孫をもつ祖父母を対象とした講座、あそびワークショップ、おうち時間に子どもと楽しめる室内遊びや歌あそびを動画配信など)
・保育士、幼稚園教諭、児童指導員向けのあそび講習会(保育、教育関係の職員を対象に、あそび講習会を実施。現場で明日からすぐに使える遊びを提供し、子ども目線で楽しめる遊びを提案。)
評価
総評
 歌や遊びによる親子向けの活動に加えて、行政や他団体と連携した多様な活動を継続的に展開し、男性保育士の視点を生かした父親向けの講座を実施することで、男性の子育てへの参加を積極的に後押しする取組は他団体の参考となる。
活動
風景
S__2236441

審査員特別賞
名称  
 しずおか子育て防災ネットワーク
活動
内容                   
 ・県下の子育て支援団体等が防災を軸に平時から連携し、災害時に互いを助け合えるネットワークを構築
・各地区での防災勉強会(加入団体の防災知識の向上や新規加入へのきっかけづくり、地域で関わる子育て家庭への啓発活動)
・県内で起きた災害における子育て家庭の支援(2021年7月熱海土石流災害、2022年9月台風15号被災親子のための募金活動と支援等)
・LINEを活用した防災訓練の実施(各団体の代表者が所属スタッフへ情報転送するなど、迅速な情報共有の流れを確認)
・防災や災害に関わる調査(県内自治体の備蓄品状況を調査等)
評価
総評
「防災」に特化した子育て支援活動のネットワークを全県に展開し、平時から有事に備えた取組を継続的に積み重ねることで、実際の災害時にも独自のネットワークを生かした活動を行っており、行政とは異なる共助の仕組みづくりに取り組んでいる。
活動 
風景
kosodatebosai_3

活動発表・交流会

お互いの取組を知ることで団体同士の交流を促進し、県全体の子育て支援団体の質の向上を図るため、表彰式後に活動発表・交流会を開催しました。コーディネーターは、ふじさんっこ応援大賞審査委員長の永倉みゆき氏(静岡県立大学短期大学部教授)が務められました。

受賞団体のみなさんにお話しいただいた、活動に対する熱い思いや行政・他団体との連携について紹介します。

**活動発表・交流会の内容はこちら**


②表彰式

県の取組

ふじさんっこフォトギャラリー

写真
ふじさんっこフォトギャラリー一覧
  • 子育て関連施設マップ
  • 子育て応援隊
  • 医療情報ネット(ナビイ)
  • 静岡子ども救急電話相談#8000
  • しずおか子育て優待カード
  • しずおか子育て優待カード協賛店舗検索
  • 市町の取組 市町のホームページ
  • NPO等の取組
  • 子育て経験者の活動
  • 子ども安全情報
  • 静岡県人権啓発センター
  • 男女共同参画社会づくり宣言事業・団体
  • 料理をつくろう「Let's食育」
  • 関連サイト
  • 県の取組
  • 補助金・助成金情報
  • ふじさんっこ子育て探検隊!
  • 子育て支援ガイドブック